おおよそのサイズは、口径 11.5 cm、高さ 8.5 cm。大徳寺・三玄院 長谷川寛州 老師の書付です。質感の違う黒い釉薬が掛かっていて、さながら降る雨を思わせます。形も素直で濃茶も点てやすく、扱いやすい大きさです。手作りの黒楽茶碗に特徴的な、ヤットコによる挟み跡があります。写真には光が白く写り込んでいますが、黒色です。 1-1 茶碗 黒楽 「村雨」 一楽作¥10,000価格数量カートに追加する商品情報本品1点のみです。別途、消費税と送料がかかります。 返品・返金ポリシーご質問がございましたら、お問い合わせください。配送時の破損などに対応いたします。 一旦入金された代金の返金には対応しておりません。ご入金の際は金額などをご確認ください。 商品の配送についてゆうパック・60サイズ、元払い発送を予定しています。 配送の時間帯など、ご希望をお知らせください。